コンテンツへ移動する
kawanamilogo

川並大樹のLIFELOG

京都の日常からポッドキャストまで。

メニュー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 連絡先
  • アーカイブ
  • プロフィール

月:2021年4月

投稿日:2021年4月25日2022年4月4日映画

隔たる2人の世界: Netflixの短編映画がすごい

投稿者 Daiki Kawanami

32分のタイムループもの 最近ネットフリックスで、『隔たる2人の世界』という映画を観ました。 いわゆる”タイムループもの”で、 「どうあがい…

続きを読む
投稿日:2021年4月23日2022年2月14日写真

コロナ禍の様子を写真にとらえたアルバム『COVIDPIC』

投稿者 Daiki Kawanami

京都とコロナウイルス 2020年1月16日に初の新型コロナウイルスの感染が国内で確認されてから、 いまだに猛威をふるい続けるCOVID-19…

続きを読む
投稿日:2021年4月21日2021年6月23日音楽

Kitriの新作『KitristII』を聴いた感想

投稿者 Daiki Kawanami

キトリスト2 京都を中心に活動する姉妹グループKitri。 ニューアルバム『KitristII』が先日発売&配信開始されたのでさっそ…

続きを読む
投稿日:2021年4月2日2022年3月2日エッセイ

鴨川ランナー: 京都文学賞の小説を読んだ感想

投稿者 Daiki Kawanami

グレゴリー・ケズナジャット著 京都文学賞の一般部門&海外部門で最優秀賞をW受賞して話題となった グレゴリー・ケズナジャットさんの『鴨…

続きを読む

SNS

最近の投稿

  • 京都新聞で印象に残った記事を振り返る(2022年6月分)
  • ダスト・トゥー・デジタル: 世界中の音を集めるプロジェクト
  • Berealという写真SNSはじめました。
  • 観光補助国という考え方:京都のまちづくりの未来
  • グラウンドコアでブラジリアン柔術の練習(2022.6.4)

カテゴリー

タグ

Lifehack かわなみ通信 アート エッセイ コメディ スポーツ テクノロジー ドラマ ポッドキャスト ロゴ収集 京都 俳句・短歌 写真 旅行 日記 映画 本 格闘技 植物 連絡 関西 音楽 食

アーカイブ

  • 2022年6月 (5)
  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (32)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (4)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (11)
  • 2020年12月 (2)

ニュースレター

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress