カテゴリ分けのあれこれ
ワードプレスで書くブログは、
一つひとつの記事に、「カテゴリー」と「タグ」を付けられるのだけど、
WordPressを使い始めて以降、未だにこの2つの使い分けに悩むことがある。
“悩む”はちょっと言いすぎだけれど、
記事を書き終えたときに、
「これってどういう区分けにしよう?」と一瞬迷ってしまうのだ。
結局は「特にルールなんかないので、自由にやればいい」、
の一言に尽きるんだけれど、
読んでくれている側からすると、一体どういう分け方が一番読みやすいんだろう?と気になるところではある。
・・・といっても、カテゴリー区分やタグクラウドから
昔の記事を辿ってくれる人なんてわずかだろうし、あんまり気にしなくてもいい気がする。
カテゴリーは大きな分野の区分、
タグは細かい属性の区分
というのが自分の中のざっくりした基準。
とりあえずはこれでやっていくつもり。
・タグ一覧を記事に出せるのを初めて知った。
文字が大きいほど興味のある(=記事数が多い)ので、改めてみるとちょっと面白い。
AI App Art BJJ Blog Book Brazil Bucketlist Comedy Design Diary DJ English Flower Food Game Green Haiku Health Kyoto Lifehack Lifelog Logo mixi2 Movie Music Nature Netflix News Newsletter Opinion Picture Podcast SNS Sports Tech Travel World Writing Youtube ZINE
よければここから辿って読んでいただければと。
特に内容のあることは書けなかったけれど、
今日はそんな感じで。
かわなみ