コンテンツへ移動する
kawanamilogo

川並大樹のLIFELOG

京都の日常からポッドキャストまで。

メニュー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 連絡先
  • アーカイブ
  • プロフィール

カテゴリー:本

投稿日:2022年5月17日2022年5月19日京都

京都文学レジデンシー出版の本が気になる

投稿者 Daiki Kawanami

『TRIVIUM』(トリヴィウム) 最近知った、京都レジデンシーの紹介をしようかと。 そもそも、京都レジデンシーとは、 世界各国の作家や詩人…

続きを読む
投稿日:2022年5月3日2022年6月4日本

dマガジンのおすすめ雑誌や半年使ってみた感想

投稿者 Daiki Kawanami

雑誌サブスクサービス NTTドコモのサービス「ディーマガジン」。 使って半年ほど経つので、ざっくり感想を書いてみようかと。 動作も軽快でサク…

続きを読む
投稿日:2022年3月25日2022年4月4日本

みすず書房公式HPにみる本屋体験

投稿者 Daiki Kawanami

UIデザインがいい感じ 最近みた出版社のウェブサイトがよかったな、という話。 アウシュビッツ収容所での体験を書いた本、 『夜と霧』の出版社と…

続きを読む
投稿日:2022年3月12日2022年3月17日本

「SDGsでわかる 今ない仕事図鑑ハイパー」が意外と面白かった話

投稿者 Daiki Kawanami

子供と大人向け未来の仕事図鑑 Netgalleyで見つけた本の紹介。 SDGs(持続可能な開発目標)に沿って世界がどんな課題に直面しているか…

続きを読む
投稿日:2022年2月17日2022年6月14日本

Netgalleyで読んだ本リスト& 感想まとめ

投稿者 Daiki Kawanami

ネットギャリーで読書 Netgalleyという、発売前の本を無料で読めるサービス。 以前も紹介しましたが、 そのサービスで読んだ本を少しずつ…

続きを読む
投稿日:2022年1月14日2022年1月19日京都

なにしろあんこ好きなもので。ブルータス2022年2月号

投稿者 Daiki Kawanami

【餡子特集@BRUTUS】 ブルータスでアンコ特集、ということで、 京都府や関西で個人的に印象に残ったお店をざっくりまとめてみました。 光悦…

続きを読む
投稿日:2021年10月26日2022年3月30日テクノロジー

NetGalley: 発売前の本を読めるサービスがおすすめ

投稿者 Daiki Kawanami

ネットギャリーで読書 最近知ったサービス、Netgalley。 なんと新刊を発売前に読むことができるというサービス。 このネットギャリー、「…

続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 次のページへ

SNS

最近の投稿

  • 京都新聞で印象に残った記事を振り返る(2022年6月分)
  • ダスト・トゥー・デジタル: 世界中の音を集めるプロジェクト
  • Berealという写真SNSはじめました。
  • 観光補助国という考え方:京都のまちづくりの未来
  • グラウンドコアでブラジリアン柔術の練習(2022.6.4)

カテゴリー

タグ

Lifehack かわなみ通信 アート エッセイ コメディ スポーツ テクノロジー ドラマ ポッドキャスト ロゴ収集 京都 俳句・短歌 写真 旅行 日記 映画 本 格闘技 植物 連絡 関西 音楽 食

アーカイブ

  • 2022年6月 (5)
  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (32)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (4)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (11)
  • 2020年12月 (2)

ニュースレター

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress