2022年にやりたいことリスト
令和四年の目標・抱負 あけましておめでとうございます、川並です。 2021年がはじまったので、 令和四年の目標・抱負を書きたいと思います。 ブログをしっかり更新する ちょっと放置気味のこの個人ブログ。 20...
令和四年の目標・抱負 あけましておめでとうございます、川並です。 2021年がはじまったので、 令和四年の目標・抱負を書きたいと思います。 ブログをしっかり更新する ちょっと放置気味のこの個人ブログ。 20...
20代最後の一年 29歳になりました。 1992年8月27日生まれなので、 今日で満29歳。 もう一年経てば30歳、というのが自分でもびっくりの一言。 29才になったときのために取っておいた、 奥田民生のアルバム『29』...
2021年度の日記帳 新年度も始まるので、 2021年度4月はじまりの「ほぼ日手帳」を買いました。 ほぼ日手帳の公式店舗「TOBICHI京都」で購入。 「MOTHER2」がテーマのグッズもたくさんそろってい...
UnderArmourのマスク アルペンに買い物に行った時、 アンダーアーマーのマスクを見つけたので思い切って購入してみました。 外観はこんな感じ。 マスクにしてはなかなかのお値段ですが、 これから1,2年の新型コロナウ...
大人の趣味? ふと京都新聞に入っていたチラシを眺めてると、ユーキャンの「大人の資格・趣味153」の紙面が目に入りました。 153種類ということもあって、分野の幅広さがすごい。 ちょっと気になったものを書いてみると、 ・発...
読書メモを残す ブクログという読書記録サービス、 ご存知でしょうか? 読んだ本や感想、評価やタグなどをつけて記録できる、 読書好きにはたまらないサービスです。 バーチャル本棚のデザインがけっこうカッコよく、 読書の振り返...
令和二年を終えて 今年は大変な一日でした。 コロナコロナ、と何回聞いたことか。 誰も予想していなかったこの一年。 真夏でもマスクをするような時代がくるとは誰も思ってなかったですよね。 幸い、僕の家族・親戚には一人も 感染...