コンテンツへスキップ
川並大樹のLIFELOG
京都の日常からポッドキャストまで。
  • ホーム
  • このブログについて
  • 連絡先
  • アーカイブ
  • プロフィール
ロゴ収集

企業ロゴのシンプル化はブランド低下を招いているかも?という話

Posted on 2023年3月24日 by Daiki Kawanami

ミニマル化したロゴとブランド認知

ひさびさにロゴ・アイコン関連の話をしようかと。
紹介するのはこの海外記事。

・Is the minimalist logo trend destroying brands?

Creative Bloq
 
1 User
141 Pockets
Is the minimalist logo trend destroying brands?
https://www.creativebloq.com/news/debranding-minimalist-logos
New research suggests brands are becoming 'blands'.

 

この記事の主旨をざっくり書くと、
ミニマリズムに特化したロゴデザインが増えているため
ロゴ認知としては意味のないものになってしまっている、という内容。

Brand ではなく “Bland”  (Blank)のもじり になっているのがセンス良いな、
思いながら読んでました。

 

全部のロゴが同じに見え始めている、
という下記の記事も似たようなことを言っていて、
確かに、と納得する例が日本でも多々あって。

Creative Bloq
 
28 Pockets
Are logos really all starting to look the same?
https://www.creativebloq.com/news/logos-look-the-same
A writer has asked the question on Twitter, and it's opened a whole can of worms.

 

米津玄師「Lemon」のヒット以来、
あらゆるバンドのPVがこれを真似して
フォントが”白い文字に走り書き”になったのは記憶に新しいし。

 

 

トレンドに乗ってロゴがシンプル化した結果、
ユニークなデザインのロゴが減り、
それぞれのブランド認知力が減ってしまう。

結局のところ、うまくいった他社・他人の真似をしていても
みんながやってしまうので意味がなくなってしまうということなのかも。

時間がなく雑な内容になりましたが、
今日はそんな感じで。

かわなみ

今日のよかったこと:
本格的に暖かくなってきて、過ごしやすかった。

『WIRED -RETREAT 未来への退却-』を読んだ感想

シェアする:
Logo

投稿ナビゲーション

古い投稿
『WIRED -RETREAT 未来への退却-』を読んだ感想
新しい投稿
A時代における”質問ベース”な教育の未来

SNS

最近の投稿

  • 京都新聞で印象に残った記事を振り返る(2023年5月分)
  • 映画『怪物』是枝監督の最新作をみた感想
  • 2023年5月のブログ記事振り返り
  • Jazz Shinsekai:大阪発のジャズレーベルが誕生したらしい。
  • 生活総研のデータ統計「生活定点」が興味深い

カテゴリー

  • Youtube (4)
  • アート (12)
  • エッセイ (72)
  • かわなみ通信 (3)
  • ゲーム (6)
  • コメディ (6)
  • ジン (2)
  • スポーツ (25)
  • テクノロジー (35)
  • ドラマ (4)
  • ニュース (10)
  • ブログ (14)
  • ポッドキャスト (10)
  • まとめ (1)
  • ライフハック (9)
  • ロゴ収集 (6)
  • 京都 (48)
  • 俳句・短歌 (1)
  • 健康 (3)
  • 写真 (12)
  • 旅行 (1)
  • 日記 (8)
  • 映画 (31)
  • 本 (35)
  • 格闘技 (19)
  • 植物 (4)
  • 歴史 (1)
  • 海外 (13)
  • 連絡 (7)
  • 関西 (5)
  • 音楽 (45)
  • 食 (12)

タグ

AI Art BJJ Blog Book Bucketlist Comedy Diary DJ English Flower Food Game Haiku Health Kyoto Lifehack Logo Movie Music Nature Netflix News Newsletter Picture Podcast SNS Sports Tech World Youtube

アーカイブ

川並大樹のLIFELOG © 2023 All Right Reserved.