雑誌サブスクサービス
NTTドコモのサービス「ディーマガジン」。
使って半年ほど経つので、ざっくり感想を書いてみようかと。
動作も軽快でサクサク、オフラインでも先にダウンロードして読めるしいうことなし。
スマホよりもiPadなど大きめの画面で読むほうがいいかな~
おすすめの雑誌は
「Pen.」「ナショナルジオグラフィック」「ブルータス」「WIRED」
「Discover Japan」「CREA」「SCREEN」「Tarzan」「日経トレンディー」「Forbes」「Courrier」
あたりは読んで損はないかと。
京都系のガイドブック『京都さんぽ』とか『京の冬の旅』もあるので、
京都人が読んでも面白いのでお店探しやグルメ好きな人にも
おすすめしたい。
・・・ちなみにDocomoだからといって、
特にキャリアがNTTドコモである必要はなくて、
誰でも契約可能です。
月額440円(税込み) なら十分元が取れるかと=
ダウンロードしてオフラインでも読めたり、
スクリーンショットで保存もできるので、
その辺の取り回しも◎。
バックナンバーもそこそこ残ったままなので、
昔の記事もふつーに検索して読めるのもすごい。
男性誌・女性誌、
ジャンル問わずいろんな雑誌を読めるので、
興味のあるかたはぜひ。
普段手に取らないような雑誌を読めるのはなんともありがたいなと。
Kindle UnlimitedやNetgalleyなど、
少額もしくは無料でいろんな本を読めるようになったので、
ほんとうにいい時代になったなぁと。