ブラジリアン柔術練習記
たまにはブラジリアン柔術の練習記を書こうかと。
まんぼう明け、久々の京都何気柔術@伏見青少年活動センター。
友人にラーメン屋「かたぐるま」に連れて行ってもらってから柔術の練習へ。
柔道あがりの人が多くてすごくタフな練習でした。
子供の数も多くて静かな柔術ブームを感じます。
春は暖かくて最高ですね。
伏見の菜の花もきれいでした。
今日の柔術BGMはこちら。
・「MOTOWN 40 FOREVER」
モータウンやファンクの名曲を集めたコンピレーションアルバム。
こう自然と身体が動き出す音楽は、やっぱりBJJと合いますね。一曲3~4分ぐらいの短さなので、スパーごとに音楽が切り替わるのもいい感じ。
・「PRMX / PUFFY」
パフィーのリミックスアルバム。
日曜日の昼に聴きたい一枚。
パフィーに反応してくれる人が多かったので、なんか嬉しかったです。
伏見青少年活動センターの柔道場にあるスピーカー、
意外と音質がいいので、音楽流すとかなりサマになります。
ダンスや合唱とかでも使うからかな?
今日のライフログはこんな感じで。
かわなみ