テクノ音楽はいかにして自動車のサウンドデザインを変えたのか?

クルマのエンジン音とTechnoの関係

最近読んだ海外記事が興味深かったので軽く紹介。

・From Dance Floor to Dashboard: How Techno Is Helping Change The Sound Of Cars For the Better

From Dance Floor to Dashboard: How Techno Is Helping Change The Sound Of Cars For the Better

どうやらテクノ音楽と車のサウンドデザインは深い関係があるらしい、との話。

いろんな車種の電子音で作られたエンジン音などが紹介されているコラム。

冒頭に掲載されていた、
リチャード・ディヴァインがデザインしたジャガー I-PACE のサウンド、
これがもう既にかっこいい。
これで6年前の車なのか。

・ジャガー I-PACE | サウンドデザイン

 

・トミーカイラZZ(Tommykaira ZZ)×ローランドの超官能エキゾーストサウンド

あのローランドのシンセサイザーが使われてるなんて。

 

・Making my Tesla 2022 Model 3 Performance sound like a Tron Light Cycle 🙂

テスラ。エンジン音だけじゃなく、全部の効果音が気持ち良い。

テクノと深い関係があったのは全然知らなかったけど、
言われてみれば不思議でもなんでもないつながり。

たぶん映画『トロン』の影響もかなり大きい気がするな。

 

僕は車とかあんまり興味ないけれど、
こういう側面はわりと好きかも。

今日はそんな感じで。
かわなみ

ガチャポップという新しいジャンル名で日本の音楽がヒットしてるらしい

東京の自然や緑についての柴崎友香さんのエッセイが良い。

シェアする: