EvernoteからScrapboxへ移行する方法
エバーノートからスクラップボックスに移行したい 以前も書いた通り、最近Evernoteの方針に納得がいかないので、 徐々に軸足をNotion+Scrapboxに映していくことにした ・Scrapboxを本格的に使っていこ...
AIからガジェット、アプリまで技術に関する記事をまとめたカテゴリー。
エバーノートからスクラップボックスに移行したい 以前も書いた通り、最近Evernoteの方針に納得がいかないので、 徐々に軸足をNotion+Scrapboxに映していくことにした ・Scrapboxを本格的に使っていこ...
ワードプレスの二十周年記念日 世界一使われているCMSの「Wordpress」が20周年を迎えたそう。 賛否両論、というか多少の時代遅れ感はあるものの、 手軽に無料で使えるCMSのしてはやっぱり王道のワードプレス。 この...
人工知能と画像生成技術 最近TwitterでAIの生成画像技術が話題だけど、 どれも”芸術”という枠の破壊っぷりがすごくて毎日驚くことばかり。 個人的にお気に入りの技術をいくつか紹介しようかなと。 Adobe Photo...
デイワンでライフログ 今まで「WriteNote Pro」というEvernote連携が可能なテキストエディタアプリや、 ほぼ日手帳を使って日記をつけてきたけれど、 Webブラウザ版に対応(ベータ版)したと聞いて 4月から...
Karate CombatとWeb3 最近、NFTとスポーツをうまく融合させて例として、 「カラテコンバット」という海外の空手プロリーグの存在を知った。 TVはもちろん、YoutubeやTiktokでも配信されており、 ...
WordPressが二十周年 WordPress が最初にリリースされた正式な記念日(5月27日) 。 2023年の今年でなんと20周年を迎えるんだそう。 ワードプレスと言えば、世界一普及しているオープンソースのCMS。...
Mastodonのアカウント イーロン・マスク氏買収後のツイッターが 迷走しっぱなしなので色々残念に思う今日この頃。 一時的な避難先として、 マストドンにアカウントを作ってみました。 (作ったの実は1月頃なんですが) こ...