Scrapboxを本格的に使っていこうという話。

スクラップボックス

Evernote有料版の値上げがなかなか厳しい感じなので、
NotionやScrapboxに軸足を移していこうかなと思ってたり。

Evernoteにウェブ記事のクリップや読書感想メモなどあらゆるものをため込んでいたけど、
結局過去のものを見返すことがすくなくなってきた。

なので、なんとなくで読書メモとかを書き溜めていたScrapbox。
Wikiにほぼ近いスクラップボックスのリンク機能を使って
うまく有効活用できないかといろいろ癌が得ている。

Scrapboxに移行しようとする理由として

・Evernoteの動作が重たい

・日本のサービスであること

・箇条書きで楽ちん

・リンクやハッシュタグが便利

・埋もれたノートもリンクで掬いあげられる

てな感じで。

自分なりのWikipediaみたいなのをまじめに作っていこうかなと。

ただ難点としては、
・公開範囲を柔軟に設定できないのはやっかいなところで、公開 or 非公開 しかできない
・スマホからブラウザでメモするにはちょっと不便(スマホアプリがない)

もし使っている方がいたらいろいろ教えてください。

今日はそんな感じで。
かわなみ

今日のよかったこと:
セブンイレブンで無料引換券でもらえる
「ルイボスティー」がまさかの1リットルでなんか得した気分。

スポーツベッティングとテクノロジーのこれから

AI時代にブログを書く意味はあるのか?

EvernoteからScrapboxへ移行する方法

シェアする: