ツイッターで話題のAIアンドロイド
Twitter (Xか…)で話題になっていた「AIアンドロイド」による歌唱の動画を見た。いろんな意味でインパクト大なパフォーマンスだったので軽く紹介。
「Not Fake News(フェイクニュースじゃない)」という曲名の歌だそう。
「忖度」というものを知らない人工知能は
人間がなかなか言えなさそうなことについて
がっつり歌詞で切り込んでいくのが面白かった。
「万博はまだ来ない」「工事は進まない」
「政府の保証はむなしく響く」
「北のミサイル」
「政治のサーカスの中で誰が夢を見る」
思想強めのロボットで、
高度なコントかと思ったほど。笑
歌に関して、
まだ声に関はロボット感が残っているので、
プロアーティストが人工知能にまだ負けるのはもう少し先かな、と思ったり。
映像とかテキストとか結構すごいのに、
歌に関してはまだ怪しい部分が多いのはなんでだろう?
・・・ただ、リアルタイムでピアノ即興のリズム、休符に
歌詞を合わせていく技術はすげーなと。(ピアノがついてっているのかもだけど)
人が遠慮したり忖度して言えないようなことや判断できないことを
人工知能に任せる、というのはひとつの使い方としてありなんじゃないかな。
小松左京や星真一のSF世界がどんどん現実化していく今日この頃、
ほんとに5年後は何が起こっているかわからんよね・・・。
今日はそんな感じで。
かわなみ