レディへから渡辺謙まで
友人とTOHOシネマ二条にギャレス・エドワーズ監督の『ザ・クリエイター/創造者』を見に行ってきた。
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』の人が作ったSF大作で、
ツッコミどころあれど、なんだかなんだ楽しめたかな~と。
レビュー・感想
ということでいつもの箇条書きざっくり感想を。
・完全オリジナル作品?なのに世界観がしっかり濃密でポイント高し。
・ステレオタイプまみれの”ニューアジア”、ベトナムが舞台?なのがなんか新鮮だった
ところどころ映る感じとか、聞こえる日本語とか、わかってなさが いかにも海外からみたASIAって感じ。
・飛行機で飛ぶシーンでレディオヘッドの『Everything In Right Place』が流れるのがめちゃあがった
・爆撃機ノマドのデザインがかっこいい。地面をスキャンしてから攻撃する感じとか近未来って感じ
・背中にくっつく式の爆弾でびっくり、みたいな展開がなんどかあって「またかよ」、
とはなってしまった
・AI少女の子役がうまい。不穏な感じとか目の動きとか。
・ケンワタナベも自然に登場して映画にすごく馴染んでいた
・ストーリーが『ローグワン』っぽさを感じた
・ハンスジマーの音楽もいつもとちょっと違う感じで新鮮。
・アメリカがわりと悪役として描かれていて、軍のボスが女性だったのも今っぽい(名演だった)
・現在のウクライナ戦争なども反映しているんだろうなと
今日はそんな感じで。
かわなみ
今日のよかったこと:
友人と食べた台湾料理屋さんがなかなか良かった。
豆花をまた食べにいきたい。
https://kawanamidaiki.com/gran-turismo-movie-gamer-imax-esports/
1件のコメント
コメントはできません。